×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どれみです。
一気に暑さが出てきましたね。
それでも夜は冷えることがあり、日中との気温差が激しので体調管理には十分注意してほしいと思います。
70代 女性 主婦
ここ最近、背中や肩甲骨、胸の痛みで来院される方が多くなってきました。
しかも多いのはもっぱら左側。
左側には心臓もあるため、痛みや息苦しいのを放っておくと、大きな病気にもなりかねません。
是非、早めの対処をお勧めします。
この方の場合、常に左背中と左肩甲骨周りに痛みがあり、息をすると特に背中が痛いとのこと。
また、左胸を触るだけでも痛みがあり、息苦しいこともしばしば。
病院に行ってレントゲンやMRIでいろいろ検査をするも、詳しい原因はわからない。
医者からは心筋梗塞の可能性を指摘され、心臓カテーテル検査を勧められたが、ご家族がカテーテル検査で悲しい思いをされてるということもあってお断りされたそうである。
ご家族の紹介で来院された。
施術を開始して、左背中に軽く触れるだけで背中が勝手にビクビクと動き出した。
しかも、左首周りから左肩にかけても背中と同じような状態で、触れるだけで肩が勝手に動き出す。
これは左肩から左背中、左肩甲骨にかけての筋肉が異常なまでに緊張してしまっているという状態。
ここまで酷いのは当院ではほぼ初めてに近く、これでは痛みや息苦しさがあって当たり前だと思われる。
ゆっくりと少々時間をかけながら全体の緊張を取っていくと次第に勝手に動かなくなってきた。
次に左胸である。こちらもかなりのもの。
軽く触れるだけで激痛が走る。左鎖骨周りから左胸、左二の腕、左腋(わき)など触るところがことごとく痛い。
このままでは思った施術ができないので、まず触れるようにしなければならない。
施術をするための施術を行い、なんとか普通に施術が出来るところまで持っていき、改めて再開。
施術が終わり、座ってもらうと「なんだかすごく体が軽い! まだ少し残っているようだけどかなり楽になった!」との第一声。
時間にして1時間を少し超えていたので、時間的にこれが限界。
あとは自宅での注意事項を指導し、次回の予約を取ってもらい終了。
一週間後に再来院してもらったときには、少し痛みはあるものの息苦しさはほとんどない状態だった。
ただ、触るとビクビク動くのはあったが、施術方法は間違ってないと思われるので、今後も肩甲骨から鎖骨、肩、胸周りを中心に施術を行っていく。
更に良くなってきたときに何らかの別の原因が出てくるかもしれないので、いろいろな可能性を示唆しながら対処していく。
背中や胸の痛みや息苦しさでお困りの方、お気軽にお問い合わせください。
良く似た症例はこちら
↓ ↓ ↓
息をしたり体を動かすと左背中が痛い
左胸から肩甲骨、左肩の痛みで息苦しさも感じる
*************************************************
どれみ自然整体院
ご予約・お問合せは:090-7890-6221
ホームページ:どれみ自然整体院
*************************************************
一気に暑さが出てきましたね。
それでも夜は冷えることがあり、日中との気温差が激しので体調管理には十分注意してほしいと思います。
70代 女性 主婦
ここ最近、背中や肩甲骨、胸の痛みで来院される方が多くなってきました。
しかも多いのはもっぱら左側。
左側には心臓もあるため、痛みや息苦しいのを放っておくと、大きな病気にもなりかねません。
是非、早めの対処をお勧めします。
この方の場合、常に左背中と左肩甲骨周りに痛みがあり、息をすると特に背中が痛いとのこと。
また、左胸を触るだけでも痛みがあり、息苦しいこともしばしば。
病院に行ってレントゲンやMRIでいろいろ検査をするも、詳しい原因はわからない。
医者からは心筋梗塞の可能性を指摘され、心臓カテーテル検査を勧められたが、ご家族がカテーテル検査で悲しい思いをされてるということもあってお断りされたそうである。
ご家族の紹介で来院された。
施術を開始して、左背中に軽く触れるだけで背中が勝手にビクビクと動き出した。
しかも、左首周りから左肩にかけても背中と同じような状態で、触れるだけで肩が勝手に動き出す。
これは左肩から左背中、左肩甲骨にかけての筋肉が異常なまでに緊張してしまっているという状態。
ここまで酷いのは当院ではほぼ初めてに近く、これでは痛みや息苦しさがあって当たり前だと思われる。
ゆっくりと少々時間をかけながら全体の緊張を取っていくと次第に勝手に動かなくなってきた。
次に左胸である。こちらもかなりのもの。
軽く触れるだけで激痛が走る。左鎖骨周りから左胸、左二の腕、左腋(わき)など触るところがことごとく痛い。
このままでは思った施術ができないので、まず触れるようにしなければならない。
施術をするための施術を行い、なんとか普通に施術が出来るところまで持っていき、改めて再開。
施術が終わり、座ってもらうと「なんだかすごく体が軽い! まだ少し残っているようだけどかなり楽になった!」との第一声。
時間にして1時間を少し超えていたので、時間的にこれが限界。
あとは自宅での注意事項を指導し、次回の予約を取ってもらい終了。
一週間後に再来院してもらったときには、少し痛みはあるものの息苦しさはほとんどない状態だった。
ただ、触るとビクビク動くのはあったが、施術方法は間違ってないと思われるので、今後も肩甲骨から鎖骨、肩、胸周りを中心に施術を行っていく。
更に良くなってきたときに何らかの別の原因が出てくるかもしれないので、いろいろな可能性を示唆しながら対処していく。
背中や胸の痛みや息苦しさでお困りの方、お気軽にお問い合わせください。
良く似た症例はこちら
↓ ↓ ↓
息をしたり体を動かすと左背中が痛い
左胸から肩甲骨、左肩の痛みで息苦しさも感じる
*************************************************
どれみ自然整体院
ご予約・お問合せは:090-7890-6221
ホームページ:どれみ自然整体院
*************************************************
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
どれみ
HP:
性別:
男性
職業:
整体師
自己紹介:
岡山県岡山市生まれ
コンピュータ会社を経て施術界の世界へ飛び込む。
連日当たり前の残業&徹夜で体調を崩し、退職を余儀なくされる。
現在は岡山と愛媛で開業中
コンピュータ会社を経て施術界の世界へ飛び込む。
連日当たり前の残業&徹夜で体調を崩し、退職を余儀なくされる。
現在は岡山と愛媛で開業中
カテゴリー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/17)
(12/15)
(06/28)
(05/25)
(05/24)
最新コメント
ブログ内検索