×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どれみです。
先日より、このブログ記事にさせてほしいとラブコールを送っていた方にやっと許可を得ることができ、晴れてこちらで紹介することが出来ました。
当院で施術をしていた方のバレーボールチームが県大会で優勝し、全国大会への第一歩となる切符を獲得できたそうです。
ホントに頑張りに頑張り抜いた結果なので、心より嬉しく思ってます。
おめでとう!
でも、これから全国大会出場へ向けて再び厳しい練習とのことで早く足の痛みを取りましょうね^^
ということで、その方の症例も併せて紹介します。
小3生 女子 バレー部
小2頃から両膝に痛みが出始め、病院でオスグッドと診断され来院。
オスグッドになるには年齢的に少々早いようであるが、小学生とはいえ、かなりハードな運動を行っていた。
毎週のように試合が組み込まれ、またそれに向けての練習もつい厳しくなってるとのこと。
現状からして、出来るならばしばらく練習を休んで施術に専念するほうを提案したが、
どうしてもバレーを続けながらというご両親の強い要望で、回復に時間がかかること等あらゆるリスクを理解してもらった上で、施術を受けた。
施術を行うとその場で走ったり、ジャンプできるまでには回復するが、やはり次回の来院時には痛みが出ていた。
しかし、それでも施術を重ねるにつれ、次第に膝は柔軟になってきている。
オスグッドでかなりの痛みがあるにもかかわらず、小3生でレギュラー出場という、非常に頑張り屋さん。
当院ではおろかご両親にもほとんど泣き言はいわないという。
私自身も見習わなきゃって思う今日この頃。。。
まだ完全回復するまでには時間はかかりそうではあるが、彼女ならきっと克服できるはず。
オスグッドのページはこちら
↓ ↓ ↓
どれみ自然整体院 オスグッド シュラッター病
先日より、このブログ記事にさせてほしいとラブコールを送っていた方にやっと許可を得ることができ、晴れてこちらで紹介することが出来ました。
当院で施術をしていた方のバレーボールチームが県大会で優勝し、全国大会への第一歩となる切符を獲得できたそうです。
ホントに頑張りに頑張り抜いた結果なので、心より嬉しく思ってます。
おめでとう!
でも、これから全国大会出場へ向けて再び厳しい練習とのことで早く足の痛みを取りましょうね^^
ということで、その方の症例も併せて紹介します。
小3生 女子 バレー部
小2頃から両膝に痛みが出始め、病院でオスグッドと診断され来院。
オスグッドになるには年齢的に少々早いようであるが、小学生とはいえ、かなりハードな運動を行っていた。
毎週のように試合が組み込まれ、またそれに向けての練習もつい厳しくなってるとのこと。
現状からして、出来るならばしばらく練習を休んで施術に専念するほうを提案したが、
どうしてもバレーを続けながらというご両親の強い要望で、回復に時間がかかること等あらゆるリスクを理解してもらった上で、施術を受けた。
施術を行うとその場で走ったり、ジャンプできるまでには回復するが、やはり次回の来院時には痛みが出ていた。
しかし、それでも施術を重ねるにつれ、次第に膝は柔軟になってきている。
オスグッドでかなりの痛みがあるにもかかわらず、小3生でレギュラー出場という、非常に頑張り屋さん。
当院ではおろかご両親にもほとんど泣き言はいわないという。
私自身も見習わなきゃって思う今日この頃。。。
まだ完全回復するまでには時間はかかりそうではあるが、彼女ならきっと克服できるはず。
オスグッドのページはこちら
↓ ↓ ↓
どれみ自然整体院 オスグッド シュラッター病
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
どれみ
HP:
性別:
男性
職業:
整体師
自己紹介:
岡山県岡山市生まれ
コンピュータ会社を経て施術界の世界へ飛び込む。
連日当たり前の残業&徹夜で体調を崩し、退職を余儀なくされる。
現在は岡山と愛媛で開業中
コンピュータ会社を経て施術界の世界へ飛び込む。
連日当たり前の残業&徹夜で体調を崩し、退職を余儀なくされる。
現在は岡山と愛媛で開業中
カテゴリー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/17)
(12/15)
(06/28)
(05/25)
(05/24)
最新コメント
ブログ内検索